全辞書検索:「騎」を含む
全ての辞典での検索結果 — 65 件
検索結果が0件の辞典
漢字辞典での検索結果 — 1 件
- 常用漢字の背景色=
- 人名用漢字の背景色=
四字熟語辞典での検索結果 — 4 件
一騎当千(いっきとうせん)
並外れた能力を持つ勇敢な人のこと。 または、ずば抜けた能力や経験を持つ人のこと。 「一騎」は一人の騎兵、「当千」は千人の敵と当たることで、一人で千人の敵と戦うことが出来るほど強いという意味から。
騎虎之勢(きこのいきおい)
一度勢いがついてしまうと、途中でやめることが出来ないということ。 「騎虎」は虎に乗ること。 虎に乗った者は、降りると虎に食べられてしまうので、乗り続けるしかないという意味から。
騎驢覓驢(きろべきろ)
すでに自分が持っているものを、わざわざ他のところで手に入れようとする愚かさのこと。 「驢」はろばのこと。 「覓」は手に入れるために探すこと。 仏教の言葉で、ろばに乗ってろばを探すという意味から。 「驢(ろ)に騎(き)して驢(ろ)を覓(もと)む」とも読む。
千乗万騎(せんじょうばんき)
膨大な量の車と騎馬のこと。 または、規模が大きく、堂々とした行列のこと。 「千」と「万」は数が非常に多いことのたとえ。 「乗」は兵車を数える単位で、一つの兵車には兵が百人がついたとされている。 「騎」は騎馬のこと。 権力者、特に天子の行列のことをいう。
故事・ことわざ・慣用句辞典での検索結果 — 1 件
国語辞典での検索結果 — 15 件
対義語辞典での検索結果 — 1 件
類語辞典での検索結果 — 1 件
地名辞典での検索結果 — 5 件
「騎」を含む市区町村
該当する市区町村はありません。