全辞書検索:「根」から始まる
全ての辞典での検索結果 — 612 件
検索結果が0件の辞典
漢字辞典での検索結果 — 1 件
- 常用漢字の背景色=
- 人名用漢字の背景色=
四字熟語辞典での検索結果 — 1 件
故事・ことわざ・慣用句辞典での検索結果 — 14 件
根を詰める(こんをつめる)
寝る間も惜しんで、ある物事に没頭すること。
根浅ければ則ち末短く、本傷るれば則ち枝枯る(ねあさければすなわちすえみじかく、もとやぶるればすなわちえだかる)
基礎がしっかりしていない物事は発展せず、いずれ衰えるということのたとえ。 「末」は枝や葉、「本」は幹こと。 根が十分張っていなければ枝葉も成長しない、幹がいためばいずれ枝も枯れることから。
根がなくても花は咲く(ねがなくてもはなはさく)
根がない生け花にも花が咲くように、まったく事実無根のことでも噂が立つことがあるということ。
根が生えたよう(ねがはえたよう)
その場所に留まってすこしも動かないこと。
根が深い(ねがふかい)
問題の背景に複雑な事情があり、簡単には解決できない様子。