全辞書検索:「方」から始まる
全ての辞典での検索結果 — 97 件
検索結果が0件の辞典
漢字辞典での検索結果 — 1 件
- 常用漢字の背景色=
- 人名用漢字の背景色=
四字熟語辞典での検索結果 — 7 件
方鑿円枘(ほうさくえんぜい)
物事がうまくまとまらないことのたとえ。 「方鑿」は四角い形の穴。 「円枘」は木材を繋ぐ時に、穴にはめ込む丸い突起部分。丸いほぞ。 四角い穴に丸いほぞを入れて繋ごうとするという意味から。
方趾円顱(ほうしえんろ)
人間のこと。 「円頭」は丸い頭。 「方足」は四角い足。 古代中国では、頭は天を、足は大地をかたどっており、人と天地は似ている存在と考えられていたことから。 「円首方足」「円顱方趾(円顱方址)」「方趾円顱(方址円顱)」ともいう。
方正謹厳(ほうせいきんげん)
非常に真面目で、行いが正しく、慎み深いこと。 「方正」は行いが正しいこと。 「謹厳」は真面目でしっかりしていること。
方正之士(ほうせいのし)
きちんとした正しい行いをする人のこと。
方枘円鑿(ほうぜいえんさく)
物事がうまく噛み合わないことをたとえた言葉。 「円鑿」は丸い形の穴のこと。 「方枘」は木材を組み合わせるとき、穴にはめ込む四角い突起部分。四角いほぞ。 丸い穴に四角い突起を入れようとするという意味から。 「方枘円鑿」ともいう。
故事・ことわざ・慣用句辞典での検索結果 — 4 件
国語辞典での検索結果 — 4 件
対義語辞典での検索結果 — 5 件
類語辞典での検索結果 — 3 件
地名辞典での検索結果 — 18 件
「方」から始まる市区町村
該当する市区町村はありません。
「方」から始まる町域
名字辞典での検索結果 — 46 件
人物名鑑での検索結果 — 9 件
数え方辞典での検索結果 — 0 件
該当する言葉はありません。数え方辞典で検索