全辞書検索:「延」から始まる
全ての辞典での検索結果 — 204 件
検索結果が0件の辞典
漢字辞典での検索結果 — 1 件
- 常用漢字の背景色=
- 人名用漢字の背景色=
四字熟語辞典での検索結果 — 6 件
延頸鶴望(えんけいかくぼう)
強く待ち焦がれること。 「延頸」は首を伸ばすこと。 鶴の長い首のように、長く首を伸ばして心待ちにするという意味から。 「頸(くび)を伸ばして鶴望(かくぼう)す」とも読む。
延頸挙踵(えんけいきょしょう)
強く待ち焦がれること。 または、すぐれた才能を持つ人物が現れるのを心待ちにすること。 「延頸」は首を伸ばすこと。 「挙踵」はかかとを上げて爪先立ちすること。 爪先立ちをしながら、首を長く伸ばして待ち望むということから。 「頸(くび)を延(の)べ踵(かかと)を挙(あ)ぐ」とも読む。
延年益寿(えんねんえきじゅ)
寿命を長くすること。長く生きること。 「年(とし)を延ばし寿(じゅ)を益(ま)す」とも書く。
延年転寿(えんねんてんじゅ)
歳老いてもますます長生きすること。 「転寿」はさらに長生きすること。 元は仏教の言葉で、修行や仏の加護を受けることで寿命を延ばすという意味から。
延命息災(えんめいそくさい)
災いに遭わないようにして、寿命を延ばすこと。 「息災」は災いをなくすこと。 日々を何事もなく平穏に過ごせることを仏や神に祈る言葉。 「息災延命」ともいう。
故事・ことわざ・慣用句辞典での検索結果 — 0 件
該当する故事・ことわざ・慣用句はありません。故事・ことわざ・慣用句辞典で検索
国語辞典での検索結果 — 18 件
対義語辞典での検索結果 — 4 件
類語辞典での検索結果 — 0 件
該当する類語はありません。類語辞典で検索
地名辞典での検索結果 — 34 件
「延」から始まる市区町村
「延」から始まる町域
名字辞典での検索結果 — 116 件
人物名鑑での検索結果 — 25 件
数え方辞典での検索結果 — 0 件
該当する言葉はありません。数え方辞典で検索