全辞書検索:「到」を含む
全ての辞典での検索結果 — 47 件
検索結果が0件の辞典
漢字辞典での検索結果 — 1 件
- 常用漢字の背景色=
- 人名用漢字の背景色=
四字熟語辞典での検索結果 — 12 件
一韻到底(いちいんとうてい)
漢詩における古詩の技巧で、初めから終わりまで一つの韻で通すこと。 「韻」は詩のリズムや響きを美しくするために同じ響きの漢字をおくこと。 「到底」は最初から最後までの意。
意到筆随(いとうひつずい)
文章を作るときに、思ったままに筆が進むこと。 文章を書きたいと思う気持ちのままに筆が進むという意味から。 「意(い)至りて筆(ふで)随(したが)う」とも読む。
好機到来(こうきとうらい)
すばらしい機会がやってくること。 「好機」は行動するのによい時期。 「到来」はやって来るという意味。
懇到切至(こんとうせっし)
細かいところまで親切が行き届いていること。 「懇到」と「切至」はどちらも丁寧で、真心が十分に行き届いていること。
周密精到(しゅうみつせいとう)
隅々まで行き届いていること。 「周密」と「精到」は、どちらも細かい場所まで注意が行き届いていることで、似た意味の言葉を重ねて強調したもの。
故事・ことわざ・慣用句辞典での検索結果 — 3 件
国語辞典での検索結果 — 14 件
対義語辞典での検索結果 — 1 件
類語辞典での検索結果 — 1 件
地名辞典での検索結果 — 3 件
「到」を含む市区町村
該当する市区町村はありません。
「到」を含む町域
名字辞典での検索結果 — 1 件
人物名鑑での検索結果 — 11 件
数え方辞典での検索結果 — 0 件
該当する言葉はありません。数え方辞典で検索