全辞書検索:「初」を含む
全ての辞典での検索結果 — 602 件
検索結果が0件の辞典
漢字辞典での検索結果 — 1 件
- 常用漢字の背景色=
- 人名用漢字の背景色=
四字熟語辞典での検索結果 — 4 件
初志貫徹(しょしかんてつ)
最初に決めた志を最後まで貫き通すこと。 「初志」は初めに持った目標や考え。 「貫徹」は最後まで貫き通すこと。
初秋涼夕(しょしゅうのりょうせき)
秋の初めの涼しい夜のこと。 「涼夕」は気温の涼しい夜。 月が美しく出ていて、さわやかな風が吹く秋の夜をいう言葉。
初転法輪(しょてんぼうりん)
釈迦が悟りを開いた後、鹿野苑(ろくやおん)ではじめて行った説法のこと。 「転法輪」は仏が説法すること。仏の教えを説くこと。
如夢初醒(じょむしょせい)
以前の誤りや気力のない状態に気づき、改善や修正をしようとすること。 ようやく夢から覚めたという意味から、新たな自覚や理解に至ったことを表す言葉。 「夢(ゆめ)初(はじ)めて醒(さ)めるが如(ごと)し」とも読む。
故事・ことわざ・慣用句辞典での検索結果 — 9 件
国語辞典での検索結果 — 134 件
対義語辞典での検索結果 — 33 件
類語辞典での検索結果 — 19 件
地名辞典での検索結果 — 81 件
「初」を含む市区町村
「初」を含む町域
名字辞典での検索結果 — 99 件
人物名鑑での検索結果 — 222 件
数え方辞典での検索結果 — 0 件
該当する言葉はありません。数え方辞典で検索
