全辞書検索:「余」を含む
全ての辞典での検索結果 — 408 件
検索結果が0件の辞典
漢字辞典での検索結果 — 1 件
- 常用漢字の背景色=
- 人名用漢字の背景色=
四字熟語辞典での検索結果 — 14 件
紆余委蛇(うよいい)
山や林などがうねうねと曲がり、どこまでも連なっている様子。 「紆余」は曲がりくねっていて長く続いている様子。 「委蛇」は曲がりくねっている様子。
紆余曲折(うよきょくせつ)
道や川などが何度も折れ曲がっている様子。 または、複雑にからみ合っている面倒な事情や状況の解決に苦労すること。 「紆余」は道などが曲がりくねっている様子。 「曲折」は折れ曲がること。
窮余一策(きゅうよのいっさく)
逃げることができなくなり、どうしようもなくなった時に思いついた手段や作戦。 「窮余」は苦し紛れにという意味。 「一策」は一つの作戦。
虎口余生(ここうよせい)
極めて危険な状況から、奇跡的に助かること。 「虎口」は虎の口のことから、極めて危険な目に遭うことのたとえ。 「余生」は死にそうな状況から生き残ること。
残渣余蘖(ざんさよげつ)
逃げ延びた悪人たちの集団。残党。 「渣」はしぼった後の残り。 「蘖」は切り株の根元から生える若芽。ひこばえ。
故事・ことわざ・慣用句辞典での検索結果 — 33 件
国語辞典での検索結果 — 90 件
対義語辞典での検索結果 — 8 件
類語辞典での検索結果 — 36 件
地名辞典での検索結果 — 105 件
「余」を含む市区町村
「余」を含む町域
名字辞典での検索結果 — 98 件
人物名鑑での検索結果 — 23 件
数え方辞典での検索結果 — 0 件
該当する言葉はありません。数え方辞典で検索
