全辞書検索:「とも」から始まる
全ての辞典での検索結果 — 648 件
検索結果が0件の辞典
漢字辞典での検索結果 — 58 件
- 常用漢字の背景色=
- 人名用漢字の背景色=
四字熟語辞典での検索結果 — 3 件
杜黙詩撰(ともくしさん)
詩や文章にたくさんの間違いがあって、いい加減なこと。 「杜黙」は人の名前。 「詩撰」は詩や文章を作ること。 中国の詩人の杜黙の作る詩や文章は、定型詩の格式にほとんど当てはまっていなかったということから。 「杜撰」という形で使うことが多い言葉。
杜門却掃(ともんきゃくそう)
門を開けることなく、世間との関係を絶つこと。 「杜門」は門を閉じること。 「却掃」は客をしりぞけること。 道を掃除して客を迎えることをしないという意味から。
都門桂玉(ともんけいぎょく)
他の土地からやってきて、物価の高さで生活に苦労すること。 「桂」は香木、「玉」は宝玉。 戦国時代の遊説家の蘇秦が、楚の威王を訪れたところ、面会までに三か月も待たされてしまい、その間、宝玉より高い食べ物や香木より高い薪の値段に悩まされ、生活に苦労したという故事から。
故事・ことわざ・慣用句辞典での検索結果 — 3 件
国語辞典での検索結果 — 56 件
対義語辞典での検索結果 — 5 件
類語辞典での検索結果 — 7 件
地名辞典での検索結果 — 59 件
「とも」から始まる市区町村
該当する市区町村はありません。
「とも」から始まる町域
名字辞典での検索結果 — 268 件
人物名鑑での検索結果 — 189 件
数え方辞典での検索結果 — 0 件
該当する言葉はありません。数え方辞典で検索